
札幌市在住:fericeさん(30代)モニター体験
オーガニック化粧水【HANAオーガニック】(その3)
私の乳液の印象を変えた【HANAオーガニック】
HANAオーガニックのムーンナイトミルクを使用してみて、ちょっと乳液の印象が変わりました。
洗顔後のスキンケアは、化粧水をして乳液を塗って、美容液やクリームを塗る・・・というのが面倒くさがりな私にはなかなか続けられず、化粧水のみで終わってしまうことが多かったんです。
ちょっと努力して乳液や美容液を塗ってみたりしたんですが、乳液のべたつく感じがどうにも気持ち悪くて長続きしない状態でした。
なんというか、日中は出かけるときにもやむなく日焼け止めを塗ったりして、その感覚ににているというのか、肌に何かついてるという状態がはっきり感じてしまうのが苦手なんです。
せめて夜寝る時くらいは、肌になんのストレスも感じることなくゆっくり寝たいなと思っていたのが、ムーンナイトミルクは塗っている感覚がナチュラルで、何も塗っていない時よりも潤っている感覚がしっかりわかるのに、全然嫌じゃないのが不思議です。
香りの好みも、人工的なものは苦手な方で必ずテスターを使用してから買うのですが、この香りは今までにない良い香りです。
肌だけでなく気持ちまでもやわらかくなるような感覚でぐっすり眠れるような気がします。
ムーンナイトミルクの精油の効果
ガイドブックの初めに、HANAオーガニックの製品の使用方法がイラスト付きで使い方が載っているので、もう一度はしっかりと読んでみることにした。
説明文が長めだなと思い、読んでみるとコスメの使い方というよりはアロマテラピーのような内容でした!
スキンケアタイムには目を閉じて、触感や嗅覚などの感覚を高めて行うと、植物の力を十分自分の躰が引き出そうと一生懸命感覚が研ぎ澄まされるみたいです!
化粧水などのコスメを、それ自体を十分に感じながら使用したことがなかったので新鮮な感覚でした。
確かにとっても良い香りで、ダマスクローズだけでなく他にもクラリセージ、イランイラン、ラベンダー、ネロリ、ゼラニウムの5つの精油がブレンドされていて、複雑なんですが嫌みがなく今まで香ったことのないものです。
ただパタパタと肌につけるだけでなく、しっかりと香りを楽しむ乳液は初体験で、肌だけでなく心や気持ちまでに響いてくるのはムーンナイトミルクが初めてでした。
HANAオーガニック化粧品の公式サイトはこちら
※記事が役に立ちましたら応援のポチをお願いいたします。↓↓↓
コスメモニターの皆様もこのページへ来たらご協力の愛のポチを↓↓↓ほぼ強制!!(笑)
【この記事を読んだ方はこちらのページも読んでいます。】