
今日はダマスクローズの効能について紹介します。ダマスクローズと聞くとアロマオイルがとても有名ですね。
このダマスクローズを使ったアロマオイルには、ストレス緩和やホルモンバランスを整えたり、自律神経を整えるなど、心のケアができる効果があるということなのです。香りなのにそんなに効果があるの?って思いますよね。そこでダマスクローズの香りについて調べてみたので紹介します。(記事:コスメライターみか)
高級コスメに使われるダマスクローズ
ダマスクローズの香りを利用して高級ブランドでは香水を作ったりしています。もちろん成分もとても良いものですので、ローズウォーターなどにも利用されていますね。ダマスクローズの効能を詳しく説明すると、とてもたくさんの効能が出てきます。
例えばストレスの緩和は、女性にとってはとても大切なことですよね。
女性特有の病気というのはストレスからくることが多いそうですので、ストレスの緩和はなくてはならないものなのです。もちろんストレスを溜めないようにするのが一番なのですが日々生活をしているとそういうわけにも行きませんよね。
ジムに通ったり、運動をしたり、趣味をする時間がある人は良いのですが、そんな時間がない人もたくさんいます。
そんなとき、ダマスクローズが配合されたコスメなどを使うことでストレスの緩和ができれば、とても有効な手段ですよね。しかもダマスクローズの香りには、ホルモンバランスを整えてくれたり、自律神経の乱れを戻してくれたり、女性に多い冷え性の改善にも効果があると言います。
実際にダマスクローズのコスメを体験して感じたこと
ダマスクローズを使ったことがる人はわかるかもしれませんが、ダマスクローズが配合されているコスメなどを使うと手がポカポカしたり、付けた部分が暖かくなることを感じた体験があると思います。
この効果は結構長い間続くので、冷え性対策にもなります。
さらにダマスクローズには美肌効果もあるので、本当に優秀な成分ですよ。
ダマスクローズの美肌効果の中でも最も有名なのが保湿効果が高いということです。肌のシワが増えたり、ハリがなくなる、垂れるというのはほとんどが乾燥が原因です。
ダマスクローズは肌の新陳代謝を上げて、肌を引き締めて潤いやハリを与える効果もります。新陳代謝が上がるのでシミにも効果があるそうですよ。
しかも敏感肌を落ち着かせるという効果もあるので敏感肌の人も保湿に使うにはぴったりです。
さらに二キビなどの肌トラブルを解消する力が高いというのですから万能ですよね。
そしてあと一つ、忘れてはいけないのが血行促進効果です。血行が良くなりますのでむくみの改善にもなりますし、血の流れがよくなればコリや頭痛も解消されます。本当にスーパー植物という感じですね。
実際、ダマスクローズは『花の女王』と呼ばれているバラの中でも最高級品として有名です。ですので『バラの女王』とも呼ばれています。
ホルモンバランスを整え、ストレスを緩和し、精神面を安定させ、冷え性やむくみの改善や美肌効果など健康面でも改善してくれますので、ダマスクローズの香りや成分は、ストレスに悩む現代の女性にとって救世主的な存在ともいえそうですね。
コスメモニターの評価が高いダマスクローズコスメTOP3
モニターの体験記事>バランローズの体験談はこちらをクリック
モニターの体験記事>ラミューテの体験談はこちらをクリック
モニターの体験記事>オーガニック化粧水【HANAオーガニック】の体験談はこちらをクリック